2021年4月に、開局30周年を迎えるWOWOW。
これを機に1月13日からスタートしたのが、新たなWOWOWオンデマンドサービスです。
これまでもWOWOWには、オンデマンドで視聴できるサービスがありましたが、新たなWOWOWオンデマンドはこれまでと加入条件などが少々異なります。
そこで本記事では、1月13日に新たにスタートした、新WOWOWオンデマンドのサービス内容や、加入方法について紹介していきます。
スマホやPCからダイレクトにWOWOW加入ができるように
従来のWOWOWは、加入の際にBS視聴ができる機器とB-CAS番号の登録が必要でした。
そのためパソコンやスマホしか持たない人は、WOWOWの視聴どころか加入すらできなかったのです。
それが今回、スマホやタブレット、PDなどのオンデマンド視聴が可能な機器からダイレクトに登録利用できるように。
申し込みも、スマホやパソコンなどからWEB上で簡単に申し込みが可能です。
加入にかかる費用などは、従来のテレビ会員にかかる費用と同じ、月額視聴料2,300円(税込2,530円)となります。
WOWOWオンデマンドで加入し、後からBS視聴ができるテレビや録画機器のCAS番号を登録することも可能。この場合には追加費用なしで、テレビでWOWOWの視聴ができるようになります。
\\いまなら初月無料//
アイコンデザインやアプリも変更に
2021年1月13日、従来の「WOWOWメンバーズオンデマンド」から「WOWOWオンデマンド」へとサービス名が変更となっています。
これに伴いデザインやスマホアプリなども、変更となりました。
新しいアプリは以前よりも、より使いやすくなっているのが魅力。
- お気に入り登録した番組の情報をプッシュ通知でおしらせ
- ガイド誌(プログラムガイド)の内容もアプリでチェック可能に
- 出演者やアーティスト名で番組を検索できるように
など、これまでの機能にプラスアルファで利用できるようになっています。
新しいWOWOWオンデマンドのサービス内容や特徴は?
WOWOWオンデマンドとは、BS視聴できるアンテナやB-CAS番号との紐づけがされていない環境やデバイスでWOWOWが視聴できるサービスです。
具体的には「スマートフォン」「タブレット」「FireTVなどを接続したストリーミング動画視聴可能なテレビでの視聴」をさします。
このサービスを利用すればBSアンテナがつながっているテレビだけでなく、ネット環境さえあればどこででもWOWOW視聴が楽しめてしまうのです。
オンデマンド視聴だからといって、視聴内容が制限されることはありません。むしろ、テレビ会員以上にサービスが拡大しているといっても良いでしょう。
ネット同時配信が楽しめる
WOWOWオンデマンドでは、従来のテレビ会員と同じく、
WOWOWプライム最新映画や海外ドラマが楽しめる
WOWOWライブスポーツや音楽ライブ、ステージなど
WOWOシネマヒット作から日本初公開作など
の、3チャンネルの放送同時配信を24時間存分に楽しめます。
番組表は、WOWOWメンバーズオンデマンドのページ内で確認できるほか、月に一度届く「マンスリープログラムガイド」でもチェック可能です。
気になる番組は、あらかじめ登録しておくことで放送時間前にリマインドメールが届くので、見逃してしまうことも防げて便利です。(My番組登録サービス)
※TVなどに搭載しているハイブリッドキャストでは、この同時配信は利用できません。
※一部番組はWOWOWオンデマンドで視聴できないものもあります。
オンデマンド限定配信や先行配信コンテンツも
/
2月WOWOWオンデマンドで配信スタート📱💻
3月放送決定✨
\#WOWOW オリジナルドラマ
『#出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年のこと』(通称:#であすす)話題沸騰の実録私小説を #瀧本美織 主演でドラマ化!
コメントはこちら⇒https://t.co/zWRYH0E5IV pic.twitter.com/b1mpQ6Aful
— WOWOWオリジナルドラマ (@drama_wowow) January 10, 2021
WOWOWオリジナルドラマや海外ドラマなど、WOWOWオンデマンド限定コンテンツも今後増えてきます。
1月にオンデマンドで先行配信を行い、春にWOWOWプライムで配信する…といった番組も多数予定されているので、いち早くチェックしたいという人にもおすすめ!
日本初の海外ドラマなども多く視聴できますので、こちらもかなり楽しめることでしょう。
見逃し配信の視聴が可能
さらにWOWOWオンデマンドなら、同時放送の視聴だけでなく放送終了後から一定期間の見逃し配信も視聴可能です。
見逃し配信サービスは、WOWOWオンデマンドならではのサービス。
オリジナルドラマや海外ドラマ、スポーツ中継などが放送終了後から一定期間視聴できます。
全ての番組が見逃し配信対象というわけではありませんが、スポーツや映画などは比較的多めのラインナップとなっています。
ライブ配信
WOWOWプライムやライブ、シネマなどの同時配信番組の中から、スポーツやイベントなどが生中継にて配信されるサービスです。
サッカーやテニスなどの中継やコンサート、トークショーや料理番組などさまざまな番組が楽しめます。
ライブラリ
ライブラリではWOWOWで過去に放送された番組や、オリジナル番組を視聴できます。同時放送とは異なり、早送りや一時停止が可能。ビデオ・オンデマンド・サービスと同じような感覚で利用できます。
このようにWOWOWオンデマンドでは、同時放送だけでなく、ライブラリ(ビデオ・オン・デマンド)視聴や、WOWOWでしか楽しめないWOWOWオリジナルドラマなどが視聴できるのが特徴です。
懐かしの映画やドラマ、スポーツのライブ中継や、人気アーティストのライブも楽しめますよ。
※テレビ会員=WOWOWの有料放送契約を契約中の会員の総称
WOWOWオンデマンドに加入するには?
WOWOWオンデマンドでは、BS視聴環境やB-CAS番号がなくても、オンデマンド視聴可能なデバイスさえあれば登録できるようになりました。
では実際どのようにして加入登録をすればよいのでしょうか。
スマホやPCで加入登録をする流れを紹介します。
まずは視聴環境を確認
WOWOWオンデマンドを視聴するには、以下のデバイスや機器のいずれかが必要です。
- パソコン(IE以外のブラウザで視聴)
- スマートフォン(iPhone、Androidなど)
- タブレット(iPad、Android、Amazonなど)
- メディアプレーヤー(FireTV、Chromecast)
- ハイブリッドキャスト(REGZAアクトビラやVIERAなど)
PCから利用の場合、internet Explorer(IE)以外での視聴が推奨されています。
TVなどに搭載されているハイブリッドキャストでは、見逃し配信とライブラリ(VOD配信)の視聴のみとなります。放送同時配信とライブ配信は視聴できませんのでご注意ください。
ほとんどの端末で視聴が可能ですが、一部スマートフォンやタブレットのなかには視聴ができないものがあります。対応端末はこちらで確認できますので、心配な場合には加入の前に確認しておくと良いでしょう。
https://www.wowow.co.jp/mod/device_list/
インターネット環境も必要
通常TVでアンテナを通してWOWOWを視聴する場合は、衛星放送の受信網を利用して放送を受信します。
一方、WOWOWオンデマンドはインターネット通信を利用してデータを受信します。
ダウンロードができず、ストリーミングで視聴するため
注意ポイント
- オフラインでは視聴できない
- 一定の速度のネット回線が必要
- スマホの場合は通信容量を必要とする
といった問題があります。
最近のスマホの通信回線はストリーミング視聴に十分な速度が出るので、基本的には心配いりません。ですが通信容量が決まっているプランの場合には、通信制限や速度制限がかかることもあるため注意が必要となるでしょう。
なお参考値として公開されているデータ通信容量は以下の通りとなっています。
0.5M~4.0Mbps(225MB/h~1.8GB/h)
スマホなどの回線を利用してWOWOWオンデマンドを存分に楽しみたいかたは、容量無制限のプランなどを利用すると良いかもしれませんね。自宅でのみ視聴するという人は、Wi-Fi環境を整えて利用したほうが、快適に利用できそうです。
加入登録とWEB会員IDの取得が必要
スマートフォンやPCなどから、以下のページにアクセスし、加入申し込みをしましょう。
WOWOWオンデマンドの利用には、「WEB会員ID」の登録が必要です。
登録は無料ですので、登録していない場合はあわせて登録しておくようにしましょう。
それぞれの登録が済めば、すぐにでもWOWOWオンデマンドの利用ができます。
お好きな端末からアクセスして楽しみましょう。
視聴登録ができるのは最大5台まで
端末登録は、1契約につき5台まで可能です。
すでに5台登録している状態で新たに視聴端末を追加したい場合には、「My WOWOW」(マイページ)の「オンデマンド端末確認」ページで登録済みの端末を解除してから新たに追加登録を行います。
なお同時視聴ができる端末は、1契約につき1台(3契約なら3台まで)となります。同居家族で一度に複数名で視聴などはできませんので、ご注意くださいね。
WOWOWオンデマンド利用の注意点
とても便利に楽しめるWOWOWオンデマンドですが、利用に際して知っておくべき注意点もいくつかあります。
録画ができない
衛星放送のWOWOWの番組は、録画機器などで録画視聴が可能ですが、WOWOWオンデマンドでは、番組の録画やダウンロードができません。
ドラマなどをとりためておいて後からまとめて楽しみたいという人もいるかと思いますが、オンデマンドではそれができない点は少々残念ポイントだといえるでしょう。
とはいえWOWOWオンデマンドでは、見逃し配信の利用が可能です。
放送後の番組も一定期間楽しめるようになっていますので、うまく活用すると良いでしょう。
同時視聴数に制限がある
WOWOWオンデマンドは、契約者本人はもちろん、家族でも最大5台までの範囲なら端末契約が可能です。
ただし1契約につき視聴できるのは1端末までという制限があります。
2台以上で視聴する場合は時間をずらして視聴するか、追加契約をする必要があります。
追加契約は1契約より安く契約できるので、家族で気兼ねなく楽しみたいという場合には、追加契約してしまうのもありかもしれませんね。
なお、追加契約の料金は2、3契約まで月額視聴料990円(税込)となっています。手続きもマイページ上から、簡単に行えます。
※4契約以上の場合は別途問い合わせください。
ネット同時配信の一部には視聴できないものもある
WOWOWオンデマンドでは、WOWOW(通常のテレビ放送)で放送される番組のすべてがみられるというわけではありません。
少々見づらいですが、番組名の左に赤く「同」と書かれている番組は、WOWOWオンデマンドで同時配信される番組です。
何もアイコンがない番組は、オンデマンドでは視聴できません。
※視聴できない番組の放送中は、上記のような感じになります。
一部WOWOWライブではオンデマンド視聴ができない番組がありますが、見ての通りほとんどの番組がオンデマンドで視聴できます。
上記画像ではいくつか同時配信対象外の番組が見られますが、ほかの日の番組表ではほぼすべての番組がWOWOWオンデマンドの同時配信に対応していました。
まとめ
WOWOWオンデマンドは、スマホやPC、ネット環境さえあれば加入条件が十分整います。
アンテナにつながっているテレビなどがなくても加入できるようになるので、これまで加入したくてもできなかったという人にとっては朗報でしょう。
見逃し配信やライブラリ視聴など、テレビ会員では利用できないサービスも充実しています。
いまなら初月利用料が無料!
オトクにWOWOWオンデマンドをスタートできるチャンスです。
ぜひこの機会に、WOWOWを利用してみてはいかがでしょうか。
\\いまなら初月無料//
投稿者プロフィール

-
エンタメが大好きな管理人によるオンデマンド生活をご紹介します。
芸人のバカリズムとヨーグルトが大好物。
最新の投稿
視聴方法2021.01.17WOWOWの4Kが開始!視聴方法など詳しく解説。
視聴方法2021.01.17WOWOWドラマ『殺意の道程』が映画化!
視聴方法2021.01.11新しくなったWOWOWオンデマンドを詳しく解説
ドラマ感想2020.12.25WOWOWドラマ『殺意の道程』最終話の感想