動画配信サービスを自宅の大画面テレビで楽しむという人も多いのではないでしょうか。動画配信サービス各社では、スマホやパソコンなど通信環境やデバイスに最適な画質の動画が用意されています。最近では大画面テレビできれいな映像が楽しめるよう、高画質視聴ができる作品を用意している会社も増えてきました。ディズニープラスも同様、さまざまな画質の動画を視聴できるのが特徴です。
本記事ではディズニープラスで視聴できる動画の画質の種類や特徴、対象となる作品について詳しく紹介していきます。人気のあの作品を、映画館並みの大迫力で視聴することも可能!?ぜひチェックしてみてくださいね。
メモ
現在のディズニープラスの月額料金は990円(税込)です。
年額プランは実質2ヶ月無料でお得!
いわゆる「高画質」「高解像度」動画とは?
ディズニープラスで視聴できる高画質動画の紹介の前に、ちょっとだけ動画の画質(解像度)について説明させてください。
動画や画像の「解像度」は、動画の縦横のピクセル数で表されます。たとえばおなじ動画でも、解像度の低い動画ほど画質が荒く、解像度が高くなるにつれて鮮やかで、きめ細かい表現ができるのです。
ちなみに、YouTube動画で主流となっている動画の解像度は720p「1280×720」です。スマートフォンはもちろん、パソコンでもきれいに視聴できるサイズとなります。
このような「解像度」という表現以外に、テレビや動画の映像のきれいさを表現するさいに「ハイビジョン」や「4K」などといった言葉を耳にしたこともあるかもしれません。実はこの呼び方も、解像度に応じてつけられた名称です。それぞれ解像度ごとに以下のような名称で呼ばれています。
- SD(Standard Definition)/480p 「720×480」・・・アナログ放送やDVD相当
- HD(High Definition・ハイビジョン)/720p 「1280×720」・・・地デジよりも少し劣る程度
- FHD(Full High Definition・フルハイビジョン)/1080p 「1920×1080」・・・ブルーレイ画質と同様
- 2K(Quadruple HD・WQHD)/1440p 「2560×1440」・・・HDの2倍のサイズ
- 4K(Ultra High Definition・ウルトラハイビジョン)/2160p 「3840×2160」・・・大画面テレビや映画
- 8K(8K Ultra High Definition)/4320p 「7680×4320」・・・パブリックビューイング、40~60型テレビ
とにかく高画質ならOK…というわけではない注意点
「きれいな映像が楽しめるなら、一番高画質なものを選べばよいのね!」と思ってしまいがちですが、必ずしもそうとは限りません。じつは動画を視聴するデバイスによっては対応できる解像度に限界があり、高画質な動画を選択してもデバイスの解像度以上の映像表現ができないのです。
たとえばHDまでに対応しているスマートフォンの場合、4K動画を再生しても4K画質で視聴することはできません。画面の大きなテレビでも、「4K対応」の商品でなければ4Kの映像を見ることができないのです。
また解像度が大きくなるほど、データ通信量も増えるということも知っておいた方がよいでしょう。スマートフォンやタブレットの中には2Kや4K対応のものも増えてきていますが、Wi-Fiのない環境で視聴する場合は通信料に注意が必要です。
視聴するデバイスや通信環境に応じて、最適な解像度を選ぶのがベストでしょう。
ディズニープラスの映像はとにかく高画質!
ディズニープラスでは、さまざまなデバイスや視聴環境に応じた解像度の作品が用意されています。
ディズニープラスで対応している動画フォーマットは、以下のとおりです。
- フルHD/1080p(1920×1080)
- 4K Ultra HD/2160p(3840 x 2160)※サービス内ではUHD表記
ディズニープラスではデフォルトでフルHDフォーマットに設定されています。スマホやパソコンなら、標準のフルHD映像でも十分でしょう。もちろん4K対応のテレビがあるご家庭なら、自宅で美しい映像も存分に楽しむことも可能です。
さらにディズニープラスではフルHDや4Kなどの高解像度な映像に加え、より高い輝度と拡張ハイダイナミックレンジ(HDR)による、以下のHDRフォーマットも選択できます。
※いずれも対応デバイスが必要。
- HDR10/従来のTVよりも細かな色深度(明暗さの諧調)でよりリアルな映像を表現できる。
- Dolby Vision(ドルビー・ビジョン)/従来のTVの40倍以上の輝度とコントラスト、鮮やかな色調が特徴。
- IMAX Enhanced/IMAXシアターのような映像体験をテレビでも楽しめるよう導入された規格。90:1の拡大アスペクト比を採用し、映画館のような高品質の映像と音響が実現できる。
なかでも注目なのが、「IMAX Enhanced」での配信です。IMAX Enhancedは4K/HDRとDTSのオーディオテクノロジを組み合わせた、ハイクオリティな映像フォーマットです。IMAXシアター向けに制作された拡大アスペクト比の映像を、家庭でも臨場感たっぷりに楽しめます。
IMAX Enhanced参考 https://www.imaxenhanced.com/home/?lang=ja
このようにディズニープラスでは、さまざまなデバイスに応じて多くの映像フォーマットが選べます。スマホやパソコン、自宅のテレビでの視聴に加えて、ホームシアターなどでの大迫力かつリアル案音響表現も楽しめるのが魅力です。
ディズニープラスで高画質作品を探す方法
作品の詳細ページを表示させると、情報欄に対象となる映像フォーマットが記載されます。デバイスによって表示される情報が異なりますので、かならず視聴環境から確認するようにしましょう。
また作品コレクション(カテゴリ)から、対象作品を絞り込むこともできます。
- 4K UHDなどが視聴できるテレビやデバイスでディズニープラスにログイン
- メニューの「映画」または「シリーズ」を選択し、コレクションをチェック
- 「UHD・HDRで視聴できる作品」または「IMAX Enhancedで視聴できる作品」を選択
- 表示された作品から好きな作品を選ぶ
視聴する映像フォーマットの選択方法
ディズニープラスでは通常視聴するデバイスや通信速度などを検知し、自動で最適な映像フォーマットが視聴できるよう設定されています。そのためもしもデータ使用量の節約をしたい場合などは、手動で設定が必要です。
設定方法は以下の通り。
- 視聴するアプリのプロフィールから「アプリ設定」を選択
- 好みのデータ使用量を選択(スマホアプリは「Wi-Fi(またはモバイル)データ使用量→好みのデータ使用量」)
- 保存をクリック
4K視聴可能なデバイスで4K作品が視聴できない場合は、なんらかのタイミングでデータ使用量を調整している可能性があります。ねんのため確認してみるとよいでしょう。
ディズニープラスの4K UHD / HDR/ Dolby Vision対応作品
2022年8月現在、ディズニープラスにおいて「4K UHD」「HDR10」「Dolby Vision」にて公開されている作品です。※公開終了や対象外となる場合もございます。
ディズニー作品
- アラジン
- アラジン(実写版)
- アルテミスと妖精の身代金
- アナと雪の女王
- アナと雪の女王2
- アナと雪の女王 秘められた神話
- アナと雪の女王 家族の思い出
- オラフの生まれた日
- 美女と野獣
- 美女と野獣(実写版)
- ベイマックス
- シンデレラ(実写版)
- ダンボ(2019年度版)
- ライオン・キング
- リトル・マーメイド
- モアナと伝説の海
- ムーラン
- ムーラン(実写版)
- プリンセスと魔法のキス
- シュガー・ラッシュ
- シュガー・ラッシュ:オンライン
- ズートピア
- コルドロン
- マレフィセント
- マレフィセント2
- ジャングル・ブック(2016年度作品)
- ラーヤと龍の王国
- 塔の上のラプンツェル
- ディズニーネイチャー サンゴ礁のイルカたち
- ディズニーネイチャー ゾウの足跡を追って
- ディズニーネイチャー ゾウの足跡を追って メイキング
- ディズニーネイチャー メイキング映像 ペンギンの住む氷の世界
- リンクルインタイム
- 王様の剣
- ダックテイル ザ・ムービー 失われた魔法のランプ
- メリー・ポピンズ リターンズ
- タイタンズを忘れない
- ある日ディズニーで
- ノエル
- くるみ割り人形と秘密の王国
- わんわん物語(2019年実写版)
- マジックに魅せられて
- ゴリラのアイヴァン
- ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル ホリデースペシャル
- ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル 特別編
- プーと大人になった僕
- スターガール
- トーゴー
- 名探偵ティミー
- シークレット・ソサエティ ~王家第二子 秘密結社
- アンコール!
- クラウズ~雲の彼方へ~
- セイフティ 最高の兄弟
- フェアリー・ゴッドマザー
- ロングポンド・スタジオ・セッション
- ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記
ピクサー作品(Sparkshorts含む)
- インクレディブル
- インクレディブルファミリー
- ジャック・ジャックとエドナおばたん
- メリダとおそろしの森
- カーズ
- カーズ2
- カーズ クロスロード
- ファインディング・ドリー
- ファインディング・ニモ
- リメンバー・ミー
- リメンバー・ミー オーケストラコンサート
- モンスターズ・インク
- モンスターズ ユニバーシティ
- 2分の1の魔法
- ソウルフル・ワールド
- インサイドヘッド
- Bao
- アーロと少年
- トイストーリー
- トイストーリー3
- トイストーリー4
- ボー・ピープはどこに?
- カールじいさんの空飛ぶ家
- フォーキーのコレって何?シリーズ
- WALL・E(ウォーリー)
- レミーのおいしいレストラン
- 風に乗る
- ハイタッチ
- 宙を舞う
- 夢追いウサギ
- ループ
- 猫とピットブル
- 心をつむいで
MARVER作品
- アベンジャース
- アベンジャース エイジ・オブ・ウルトロン
- アベンジャーズ インフィニティ・ウォー
- アベンジャーズ エンドゲーム
- アイアンマン
- アイアンマン2
- アイアンマン3
- マイティ・ソー
- マイティ・ソー ダーク・ワールド
- マイティ・ソー バトルロイヤル
- アントマン
- アントマン&ワスプ
- シビル・ウォー キャプテン・アメリカ
- キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー
- キャプテン・マーベル
- ドクター・ストレンジ
- ガーディアンズ オブ・ギャラクシー
- ガーディアンズ オブ・ギャラクシー リミックス
STAR WARS 作品
- STAR WARS 帝国の逆襲
- STAR WARS ジェダイの帰還
- STAR WARS ファントム・メナス
- STAR WARS クローンの攻撃
- STAR WARS シスの復讐
- STAR WARS フォースの覚醒
- STAR WARS 最期のジェダイ
- STAR WARS スカイウォーカーの夜明け
- STAR WARS ローグ・ワン
- ハン・ソロ
- STAR WARS ホリデースペシャル
NATIONAL GEOGRAPHIC
- フリーソロブラック・ビューティー
- ブラックパンサー
- ブック・オフ ライフ
- バグズライフ
- ビッグ・アイディア
STAR・FOX・その他
- X-MEN
- X-MEN2
- X-MEN:ファースト・ジェネレーション
- X-MEN:フューチャー・パスト
- X-MEN:ダーク・フェニックス
- パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
- パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
- パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊
- プリティ・プリンセス
- プリティ・プリンセス2 ロイヤル・ウエディング
- 恋のからさわぎ
- (500)日のサマー
- アリータ:バトル・エンジェル
- エンツォ レーサーになりたかった犬とある家族の物語
- アンダーウォーター
- ヴィクター・フランケンシュタイン
- 猿の惑星 創世記 ジェネシス
- 猿の惑星 聖戦記 グレート・ウォー
- メイズ・ランナー
- メイズ・ランナー 最期の迷宮
- メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮
- アイス・エイジ5 止めろ!惑星大衝突
- インデペンデンス・デイ
- インデペンデンス・デイ リサージェンス
- ジョジョ・ラビット
- スリービルボード
- ロジャー・ラビット
- スパイ in デンジャー
- ハミルトン
- グレイテスト・ショーマン
- ダーケストマインド
- ファンタスティックフォー
- ペーパータウン
- フォードVSフェラーリ
- フェルディナンド
- 野性の呼び声
- クエスト・オブ・キング 魔法使いと4人の騎士
- ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日
- マギー・シンプソンの"初恋大奮闘"
- オリエント急行 殺人事件
シリーズ作品
- ビッグショット
- 未来の大統領の日記
- Disneyギャラリー スター・ウォーズ:マンダロリアン
- アースムード 奇跡の風景
- 宇宙人ネッドのトークショー
- アンコール!
- ファルコン&ウィンター・ソルジャー
- ハイスクールミュージカル ザ・ミュージカル
- ハイスクールミュージカル ザ・ミュージカル みんなで歌おう
- ピクサーの裏舞台
- イントゥ・ジ・アンノウン アナと雪の女王2メイキング
- マンダロリアン
- マーベルスタジオ 知られざる秘密
- マーベル 616
- 飛べないアヒル ゲームチェンジャー
- オン・ポワント 若きバレエダンサーたち
- ある日ディズニーで 短編
- ピクサー ポップコーンショーツ
- マーキュリーセブン
- 「ボブ&マックの親子放浪記」
- ショート・サーキット
- スター・ウォーズ クローンウォーズ
- ワンダヴィジョン
IMAX Enhanced対象作品はまだあまり多くはない
2021年11月に導入されたばかりのIMAX Enhanced。2022年8月現在、ディズニープラスで視聴できるIMAX Enhanced対象作品は、あまり多くはありません。
- ドクター・ストレンジ
- エターナルズ
- シャン・チー
- ブラック・ウィドウ
- アベンジャーズ エンドゲーム
- アベンジャーズ インフィニティ・ウォー
- キャプテン・マーベル
- アントマン&ワスプ
- ブラックパンサー
- マイティ・ソー バトルロイヤル
- ガーディアンズ オブ ギャラクシー
- ドクター・ストレンジ
- シビル・ウォー
- ガーディアンズ オブ・ギャラクシー
- アイアンマン
とはいえ、今後公開されるマーベル作品などは、IMAX Enhancedでの配信が積極的に行われることが予想されます。IMAX Enhancedでの配信に対応している動画配信サービスは「TSUTAYA DISCAS(月額費用+1作品ごと都度課金制)」と「ディズニープラス(対象作品見放題)」のみ。
対象となるホームシアターをお持ちのかたは、まよわずディズニープラスがおすすめです!
まとめ
ディズニープラスでは、通常視聴のフルHDに加えて「4K」、「HDR10」、「Dolby Vision」、「IMAX Enhanced」などの高画質フォーマットの作品が多数用意されています。
スマートフォンやタブレットでも「Dolby Vision」などに対応しているデバイスが増えてきており、より鮮やかできめ細やかな映像を楽しみたいというニーズも増えてきています。
迫力の映像と音響を存分に楽しみたいなら、ディズニープラスがイチオシです!!
メモ
現在のディズニープラスの月額料金は990円(税込)です。
投稿者プロフィール

-
エンタメが大好きな管理人によるオンデマンド生活をご紹介します。
芸人のバカリズムとヨーグルトが大好物。
最新の投稿
ドラマ・映画感想1月 31, 2025【TVプロデューサー】佐久間さんのエンタメランキング2024【ドラマ編】
ドラマ・映画感想1月 27, 2025【TVプロデューサー】佐久間さんのエンタメランキング2024【映画編】
ABEMAプレミアム1月 23, 2025【千鳥】チャンスの時間はどこで見れる?
disney+9月 27, 2024【エミー賞18部門制覇】SHOGUN 将軍はディズニープラスで配信中